『CxO』と呼ばれる企業の重要ポジションの中でも、最も中心的存在とされるのは「CEO」です。欧米では取締役と業務執行役が明確に分かれている企業が多いですが、日本では「代表取締役兼CEO」などと名刺に書かれている場合もあり、その意味や役割が曖昧になってしまっていることも多くあります。
今回は、CEOとは何なのか?社長とはどう違うのかなど、CEOの意味や役割、COOやCFOとの関係などを分かりやすく解説するとともに、活躍されているCEOの事例等もご紹介します。
目次
CEOは企業の『業務執行のトップ』

CEO(Chief Executive Officer)とは、日本語に直すと「最高経営責任者」のことで、業務執行のトップのポジションを指します。
そもそも「CxO制度」の発祥はアメリカの企業です。アメリカの企業では、企業の所有と業務執行が明確に分かれており、企業の所有者である取締役会が業務執行者を任命・監督するのが企業統治の基本形となっています。
日本企業でも同様に企業の所有者と業務執行者が分かれているケースが増えてきましたが、まだまだ「代表取締役兼CEO」というように、「取締役」という所有者の側面と「CEO」という業務執行のトップを兼任している方が多いというのが実情です。
執行役員は、取締役会(所有者)が決めた方針に基づいて、具体的な業務を執行する責任を負っており、CEOはこの執行側のトップです。
「CxOとは?」最高責任者CxOの種類や仕事内容を解説
CEOとCOO・CFOの関係性
「CEO(最高経営責任者)」は企業の業務執行のトップです。では、CEO以外のCxOであるCOOやCFOとの違いや関係性はどうでしょうか。
例えば、「COO(最高執行責任者)」は業務執行に責任を負っているという点ではCEOと違いはありませんが、CEOが企業の長期的な経営方針や事業計画に責任を負っているのに対して、COOはCEOの経営方針に従って日々の業務執行に責任を負います。
これは監督とプレーヤーに例えることができます。監督兼プレーヤーがいるように、一人がCEOとCOOを兼ねることもあります。

ここで、「CEOとCOOが企業の中で重要なポジションだということは分かったが、よく耳にするCFOというポジションは一体何をするのか?」と気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
CFOは、「最高財務責任者」のことで、財務戦略に関わること全ての責任を持つポジションです。経営していく上では財務戦略は必要不可欠であり、近年財務に関する情報の透明性を更に求められるようになりました。
企業が存続・発展し続けるためには、財務戦略は必要不可欠です。どれだけその企業が提供する商品・サービスの質が良くても、資金調達や成長戦略に適した経営資源の配分をしていくことができなければ、その企業の経営は傾き、せっかく質の良い商品・サービスも日の目を見ずに終わってしまうからです。
その観点からも、欧米ではCFOをCEO同様、企業の最重要ポジションとして捉えている企業も多いように見受けられます。CFOは、CEOの最終意思で定めた長期的な経営方針や事業計画を達成させる財務戦略と、意思決定した財務戦略の日々の執行責任を持ちます。
CEOの報酬はどれくらい?日本や海外で有名なCEOの報酬とは?
次に、日本や海外で活躍しているCEOとその報酬について見ていきましょう。
日本企業のCEOとその報酬(2020年度)
順位 | 名前 | 会社名 | 報酬額 |
---|---|---|---|
1位 | ジョセフ・マイケル・デピント | 7-Eleven, Inc. | 27億5500万円 |
2位 | クリストフ・ウェバー | Takeda Pharmaceutical Company Limited | 18億7400万円 |
3位 | 吉田 憲一郎 | Sony Group Corporation | 12億4500万円 |
4位 | 河合 利樹 | Tokyo Electron Ltd. | 9億200万円 |
5位 | オーウェン・マホニー | NEXON Co., Ltd. | 8億8700万円 |
海外企業のCEOとその報酬(2017年度)
順位 | 名前 | 会社名 | 報酬額 |
---|---|---|---|
1位 | エヴァン・シュピーゲル | Snap Inc. | 5.04億ドル |
2位 | スコット・ナットール | KKR & Co. | 2.13億ドル |
3位 | ジョゼフ・バエ | KKR & Co. | 2.13億ドル |
4位 | イーロン・マスク | Tesla Inc. | 1.50億ドル |
5位 | サンダー・ピチャイ | Alphabet Inc. | 1.44億ドル |

デロイト トーマツ グループが発表した「日本および米国・英国・ドイツ・フランスの計5ヶ国の企業の社長・CEO報酬の実態調査(対象期間:2020年3月~2021年5月)」によると、日本の社長・CEOの報酬総額の中央値は、1.2億円(前年比▲6%)であったのに対して、米国は15.8億円(前年比▲2%)と各国の中でも突出した水準となり、日米格差は前年の12倍から13倍へと広がっています。
また、欧州では英国で3.3億円(前年比▲34%)、フランスでは3.7億円(前年比▲18%)、ドイツでは6.9億円(前年比+1%)となっており、日欧差は3.8倍。日本企業CEOの実態が伺えます。
更に、報酬総額の内訳はとてもユニークです。「CxO人材バンク」では、基本給とは別で、業績連動SO(ストックオプション)だけでなく、トークンや仮想通貨、各種会員権や自動車現物支給など多岐の場面に出会ってきました。
有名な話ですと、上記表の4位に位置するTesla Inc.のイーロン・マスクCEOの年棒(基本給に類似)は意外なことに約3.7万ドルと低いのです。報酬額1.50億ドルの大半は、賞与やストックオプションによって得られているということになります。
マスクCEOは2012年にTesla527万株を購入した際、 業績ベースの報酬体制を導入し、さらに2018年1月には「長期業績報酬体制」に移行し、達成条件付きの報酬を策定しました。
具体的には、今後10年間で時価総額を現在の6,000億ドルから6,500億ドルに成長させ、さらに収益および利益目標を達成した場合にのみマスクCEOは報酬を受けとれるという条件です。
結果次第では何十億ドルという報酬を手にするチャンスであると同時に、報酬なしに10年間働くというリスクも含まれている報酬設計です。
CEOを含めたCxOの報酬設計はとても奥が深いので面白く、また専門性が高い領域です。「CxO人材バンク」では、CxOとして転職をされる方の報酬設計に関しても積極的にお手伝いをさせて頂いております。
CEOの役割と資質とは
前段でCEOとは企業の長期的な経営方針や事業計画に責任を負う、業務執行のトップであることをお話しましたが、CEOに期待される役割は企業のフェーズや事業領域などに応じて変わっていくものではないでしょうか。
ここで、実際に世界で活躍しているCEOやCEOを良く知るパートナーが公表している「CEOの役割や資質」について見ていきましょう。
「リスクを適切に受け入れる能力と、とにかく行動を起こしてチャンスをものにしようという姿勢」
集中力を妨げる要素をそぎ落とし、最大の成功をもたらす要素にのみ、持てるエネルギー、リソースのすべてを注ぎ込む必要がある
CEOがやることは3つだけだ。会社全体のビジョンと戦略を策定し、それを全てのステークホルダーに伝えること。会社にとって本当にベストな人材をリクルートし、雇用し、保持すること。常に銀行に十分な現金を用意しておくこと。
CEOにとってのコア業務は”経営資源を配分する”ことだと思います。経営資源(リソース)、いわゆるヒト・モノ・カネ・ジョウホウをどこに投入するか。ここが経営の根幹でありキモとなります
どこにどう向かうべきかとか、なにを大切にするのかとかを示すことが、僕が一番外してはいけない役割
会社の空気を作れるのは経営者だけだと思う。色々ある中で、会社の空気を作るのは経営者の仕事だと思う
「CxOの履歴書チャンネル」も要チェック!!
当社では、上場企業でご活躍されているCxO(最高責任者)をゲストに「仕事論」や「キャリア」を深堀する「CxOの履歴書チャンネル」を運営しております。
下記、過去ゲストとしてご出演頂いたCEOの動画です。
CxOとして転職を考えられている方には参考になると思うので、ぜひチェックしてみて下さい。
CxOとしての転職を目指しているあなたへ
いかがでしたでしょうか。
「CxO人材バンク」を運営するIR Roboticsは、これまでに約300社を超える上場企業・IPO準備中企業の成長支援をしていく中で経営層と強固な信頼関係を築き上げてきました。この信頼関係を活かして、あなたがCxO(最高責任者)としてご活躍するための転職のご支援をすることができるのです。
わたしたちは、「数多くの求人情報と転職希望者を擁し、どこかの企業に誰かを当て込む」というスタイルを取っている人材エージェントとは違います。
人材募集企業の経営陣と数多く、そして深いコミュニケーションを取ることができるわたしたちだからこそ、求人票からは読み取れない経営陣の本音や文化までをも理解することができます。また、転職を希望されているあなたの人生にとって「今、CxOとして転職をすることの意義」をしっかりとすり合わせることで、皆が心の底から喜べる転職活動のご支援をすることができると信じております。
ご転職やキャリアでのお悩みがあれば、お気軽にご相談ください。「こんなことを聞いてしまって笑われないかな?」というような細かいことでも結構です。
もちろん、今すぐ転職活動はしないが中長期には視野に入れている、という時点でのご相談も喜んでお聞きします。

転職は、あなたとそのご家族の人生を左右する大きなイベントです。
ぜひ悔いの無いように、そして心の底から関係者全員が喜べる転職をなさることを祈っています。