今回のお悩み
そもそもCFOってなんですか?
CFO編Vol. 1
CFOとは「Chief Financial Officer」の略で、企業の財務戦略の立案から実行までを一手に担う最高財務責任者のことです。
日本国内の企業では、「経営管理本部」「コーポレート本部」などの組織のトップを兼ねることが多く、財務戦略立案・実行にプラスしてIRやリスク管理を行い、企業価値の最大化を図ることが大きな役割として求められます。
最近ではグローバル展開や海外投資家からの出資獲得を目的に国際会計基準(IFRS)を採用する企業が増えていますが、その目的を果たすためにも、世界基準に合った透明な財務管理を行う必要があります。
特にIPO準備中企業や上場して間もないまだ成長途中の企業においては、CFOは財務・会計の知識や経験だけでなく、営業やシステム関連など、社内の各部署がどのようなことを行っているのかを網羅的に把握・管理する力を求められることが多くなります。
その意味合いでは、転職希望者が経理部だけでなく、他の部署でも活躍した経験があると、有利に判断してもらえることがあるかもしれません。
いかがでしょうか?
CxO人材バンクでは、上場企業のIR活動をご支援している弊社だからこそ入手できる、
求人票には載っていない経営者の本音、働く環境や雰囲気、人間関係
などの情報をご提供することが可能です。
これは決して他のエージェントでは入手できないものです。
あなたの人生をより豊かにするための転職活動を、ぜひ弊社にご支援させてください。