転職お悩み相談室

今回のお悩み

社内異動の前後で仕事内容はほぼ変わりがありません。職務経歴書の書き方は?

職務経歴書編Vol. 3

職務経歴書編,転職相談室

職務経歴書は「あなたがどんな会社でどういった職務経験やスキルをもっているのか」「その経験を活かして自分は入社後にどのように会社に貢献できるのか」を自己PRするものです。

社内異動でポジションチェンジがあったという事実は書いたほうが良いでしょうが、それよりも重要なのは「ポジションチェンジ前後で職務内容はあまり変わらないが、自分は一貫してこの点とこの点に注力して業務に取り組んでいたため、この能力を得ることができた」という、ご自身の経験から得た能力をしっかりと書き示すことでしょう。

選考者が知りたいのは「この人は与えられたポジションをこなすだけの人」なのか、「自ら課題を設定し、その課題解決のために能動的に動ける人」なのかという点です。

社内異動前後で仕事内容が変わらなかった、という点は全く問題ありません。それよりも、〇〇の経験を継続的に行ってきたので、△△には自信を持っている、という点をしっかりと選考者に伝えられるような書き方を心がけましょう。

職務経歴書の書き方をプロのエージェントに相談してみる

いかがでしょうか?
CxO人材バンクでは、上場企業のIR活動をご支援している弊社だからこそ入手できる、
求人票には載っていない経営者の本音、働く環境や雰囲気、人間関係
などの情報をご提供することが可能です。
これは決して他のエージェントでは入手できないものです。

あなたの人生をより豊かにするための転職活動を、ぜひ弊社にご支援させてください。