今回のお悩み
内定後から入社までの流れを教えてください
内定後編Vol. 2
一般的には下記のような形で進むケースが多いでしょう。
1.オファーレターの提示 → 2.オファー面談 → 3.内定承諾 → 4.入社にあたる諸々の準備 → 5.入社
※オファーレターについてはこちらをご参照ください
それぞれのステップにかかる日数イメージとしては、
1.オファーレターの提示から2・3営業日以内にオファー面談設定
2.オファー面談から1週間程度の期限で内定承諾
3.内定承諾から2~3ヶ月で入社
という感じでしょう。
複数企業の採用選考を同時並行して進めている場合は、最終面接日をできるだけ近い日程で調整されることをおすすめします。そうしておかないと、1社目の内定承諾期限後に本命である2社目の最終面接が設定されてしまうなどのタイムラグが発生してしまい、最終的に本命企業への入社が叶わないケースなどが出てきてしまうからです。
企業側から提示された内定承諾日をこちら都合でずらす(伸ばす)ことはあまり良い心証を持たれないはずなので、できれば避けましょう。
いかがでしょうか?
CxO人材バンクでは、上場企業のIR活動をご支援している弊社だからこそ入手できる、
求人票には載っていない経営者の本音、働く環境や雰囲気、人間関係
などの情報をご提供することが可能です。
これは決して他のエージェントでは入手できないものです。
あなたの人生をより豊かにするための転職活動を、ぜひ弊社にご支援させてください。