今回のお悩み
他社選考との兼ね合いで承諾を迷っています。内定承諾の期限は?
内定後編Vol. 4
オファーレターを受け取り、オファー面談を終えた後は、一般的には1週間から10日以内に返事をください、と期限を区切られることが多いでしょう。もしオファー面談時に「内定承諾書は郵送でご自宅にお送りしておきますね」などと期限を区切られなかった場合には、こちらから返送期限をお聞きするのも良いかもしれません。
もちろん、最終面接時に他社選考も進んでいると伝えている場合や、企業にとって「この人材はどうしても欲しい」と思ってもらえた場合などは、内定承諾期限を延ばしてもらえることもあります。
ただ、内定承諾期限を延ばしてほしいとこちらから依頼するということは、「この企業にどうしても入社したい!」という熱い想いの逆の「迷っています」ということを伝えることになりますので、あまり心証は良くないですよね。
もちろん期限延長依頼をしたからと言って内定を取り下げられることはありませんが、入社後に気持ちよく働くためにも、できれば提示された期限内にスパッと返答ができるほうが望ましいでしょう。
「内定後から入社までの流れを教えてください」の記事でも触れましたが、同時並行で複数企業の選考を進めている場合は、最終面接を近い日程で受けられるように調整することも大切です。
いかがでしょうか?
CxO人材バンクでは、上場企業のIR活動をご支援している弊社だからこそ入手できる、
求人票には載っていない経営者の本音、働く環境や雰囲気、人間関係
などの情報をご提供することが可能です。
これは決して他のエージェントでは入手できないものです。
あなたの人生をより豊かにするための転職活動を、ぜひ弊社にご支援させてください。